バーゼリヤ藤崎

学生の頃、社会人の方から「仕事楽しいよ、やりがいがあって良いよ」と言われましたが、嘘だと気づきました。。。

CoCo壱とのコラボ実施で3年ぶりに行った人【日向坂46】

こんばんは、藤崎です。

 

年末年始に近づいて仕事が忙しくなってきました。

ブログ投稿も前回から気づいたらまた1ヶ月ほど経っていました。。。

 

そんな社畜期間真っ只中の私ですが、日向坂46とCoCo壱が3年ぶりにコラボしたと聞いて行ってきました!(11月5日)

 

店内に入り座席に座ると、1番目立つ場所に日向坂46コラボのメニューが置いてありました。

コラボのことを知らない人でも目に留まるのはいいですね。

 

メニュー表紙には上段左から、河田陽菜さん、丹生明里さん、金村美玖さん、松田好花さん、加藤史帆さん、小坂菜緒さん、齊藤京子さん、佐々木美玲さんの8人がいます。

 

 

メニューを開くと、日向坂46メンバー全員がおすすめする「ちょいトピ!」が紹介されていますね。

 

 

というのも今回のコラボは

手仕込みチキンカツカレー+ちょいトピ

を注文すると日向坂46メンバーが描かれたコースターが貰えます!

 

3年前のコラボの時には「ちょいトピ」は存在していなかったので新しく登場したようです。

 

CoCo壱では注文時にカレーの辛さやご飯の量を聞かれます。

自分の好みに合わせて選べるのは良いですね。

 

私は辛さ普通、ご飯の量も普通(300g)にしてちょいトピにハーフイカで注文しました。

 

待ち時間には店内に漫画が置いてあったので黒子のバスケを読んでました。

キセキの世代と呼ばれる5人との対戦一つ一つが味があり、選手1人1人の成長も感じられるスポーツ漫画になります。

 

自分は赤司率いる洛山高校と誠凛高校との試合が好きなので、その話が描かれている巻を読みました。

 

話が逸れましたが注文の品が届きました。

 

 

ご飯が300gあるのでボリュームありますね。

手仕込みチキンカツも店内で揚げたてですのでとても美味しそうに見えます!

 

さっそく食べてみます。

やはり、手仕込みチキンカツは揚げたてですのでサクサクでチキンも美味しく食べられます。

 

ちょいトピのハーフイカもカレーとの組み合わせもいいですね。

お腹いっぱいになりました、、、

 

~~~~~~

 

お会計時にCoCo壱公式アカウントのLINEより景品取得画面を店員さんに見せてコースターを貰いました。

 

私の行った店舗ではコラボ開始5日目でしたが、コースターの残り枚数が少なかったので早めに行くのが良いかもしれません。

 

家に帰ってから何の絵柄か開けてみようと思います。

 

 

結果はメンバー5人の集合絵でした。

 

これは7thシングル「僕なんか」の時の制服ですので、CoCo壱コラボの撮影は6,7月付近かもしれないですね。

 

 

読んでいただきありがとうございました。




 

1か月間ブログ更新をしなかった場合のアクセス数は?

みなさん、こんにちは藤崎です。

 

今回は1か月間ブログ更新をしなかった時の月のアクセス数をご紹介したいと思います。

はてなブログの仕様上月をまたぐと合計アクセス数以外リセットされてしまうので、次回以降は月末に確認するようにしたほうがいいですね。。。

 

気を取り直して結果は以下の通りです。

 

ブログ更新しなくてもアクセス数があるのはうれしい限りです。

1日に1件ほど記事が見られているようです。

 

本ブログはGoogleアナリティクスと連動していますので、どの記事がよく見られていたのか確認します。

 

Googleアナリティクスよりアクセス数上位3件を記載します。

◆第3位

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

こちらは本ブログではじめて投稿した記事になります。

記事を見返してみたのですが、懐かしい気持ちになります。

 

乃木坂465期生の夏楽曲「バンドエイド剝がすような別れ方」を題材にした記事になります。

こちらの記事が今でも読まれているのには、上記MVの再生数がいまだに伸びているおかげだと思っています。

そのため、注目度が高く検索流入により読まれていると推測します。

 

◆第2位

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

役に立つ情報を発信した記事になります。

こちらの記事は投稿時から検索流入がありました。

 

やはりGoogleアナリティクスについては、ブログ投稿をはじめた方にとってどのように設定すべきか気になる箇所であることが読まれている要因かと思われます。

 

◆第1位

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

1番読まれていた記事は、ジョジョPythonを絡めた記事になります。

こちらが読まれているのは、現在ジョジョの奇妙な冒険アニメ10周年記念展開催、ジョジョの奇妙な冒険6部「ストーンオーシャン」のテレビアニメが放送されていることにより注目度が上がっているのが要因だと思われます。


「ジョジョの奇妙な冒険」アニメ10周年記念展

 

■まとめ

流行に合わせた記事や誰かのためになるような記事がより多く読まれる秘訣なのかと思いました。

 

年末が近いのでクリスマス、正月に関しては注目度が高くなると思うので今のうちに記事を投稿しようと思っています(投稿するとは言っていない)

 

ただ、どの記事が読まれるかやどのようなことが流行になるかを推測して記事を書くのは難しいことです。

 

そのため、いくつか記事を投稿しておくのが重要なのかもしれないです。

はてなブログ無料版でも容量を気にせず画像を貼り付ける方法【お役立ち】

みなさん、こんばんは藤崎です。

 

日常を切り取ったり、旅行に行ったりした際のブログって、写真を何枚も投稿したいものですよね。

 

下記ブログのように写真を15枚ほど貼り付けています。

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

ただ、はてなブログ無料版だと、写真容量が300MB/月といった制限があります。

はてなブログPROだと写真容量が3GB/月になります。)

 

お手元のスマホで写真を撮った場合、おそらく1~3MB程度だと思われます。

そのため、100枚程度であれば容量を気にせずブログに貼り付けられます。

 

それ以上貼り付けたいとなると、有料版へ移行するか、画像を選ぶかしないといけないです。

 

~~~~~~

 

そんな悩みを解決してくれるのが画像圧縮サービスであり、Squooshというサービスがお勧めです。

 

squoosh.app

 

squooshとは、画像の圧縮ができる無料Webツールになります。

 

Google社が提供する画像圧縮サービスとなり、ブラウザ上で画像の圧縮できるため、インストールが不要なのが魅力です。

 

実際にやってみます。

 

1.サイトへ接続する

Squoosh

 

 

2.画像圧縮したい写真をドラッグ&ドロップする

 

 

3.圧縮サイズを調整する

Qualityを調整することで画像圧縮が可能になります。

 

画像圧縮しすぎると、画像がぼやけてしまうことがあります。

そのため、画面下の矢印を動かして画像として問題ないか確認しましょう。

 

 

←赤:画像圧縮前

→青:画像圧縮後

 

4.画像をダウンロード

画像圧縮後の元の画像と比べて何%圧縮できたのか、ファイルサイズはいくつなのか表示されます。

 

画面右に表示されているボタンをクリックすることで、画像圧縮された画像をダウンロードすることが出来ます。

 

 

ご自身のダウンロードフォルダ先に圧縮された画像があると思います。

 

~~~~~~

 

いかかだったでしょうか。

これではてなブログ無料版でも容量を気にせずに、画像を貼り付けられると思います。

 

また、画像圧縮を行うことでブログの全体用量が減りますので、重くならないですし頻繁に活用してみようと思います。

 

今後は旅行ブログなどの投稿も増やしてみようかと思います。

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

 

 

仕事が辛かったら休職でも退職でもして逃げればいいよという人へ【雑談】

みなさん、こんばんは藤崎です。

私個人の意見です。

 

毎日働くのがつらい

毎日働きたくないなと思い、家に帰ってからも働きたくないと思い続けています。

 

 

年次が上がるにつれ、仕事を覚えてきて入社当初より仕事の量・質・責任ともに高い水準を要求されている気がします。

 

それなのに、給料は年功序列ですし、1年に1回昇給する程度で、仕事の量・質・責任に比べると割に合わないと感じます。

 

最近は物価の高騰や、円安の影響もあり、スーパーに行っても値段の変化に驚きます。

 

学生時代であれば、テストや部活など困難な課題があっても、ともに励ましあいながら乗り越えてきた友達がいますが、社会人になるともういなくなります。

 

また、学生時代のように、自分には才能があると思えず、一生社会の歯車で終わるのだと感じながら働くことに、明日への期待や希望もありません。

 

休職すれば

働くのが嫌になる毎日ですし、精神を擦切らせながら必死に生きています。

 

 

仕事の専門性が増し、仕事の高度化が図られている現代社会では週5で最低8時間労働しないと正社員として働けないのは条件が厳しいような気がします。

 

週5は無理でも週3なら働けそうと考えている人にとって、ハードルが高いです。

 

このような方に、「休職すればよい」、「生活保護を申請すればよい」と無責任な大人はアドバイスしてきたりします。

 

確かに、働くの辛い人を無理やり働かせ続けて、体を壊したら元も子もありませんから、正しい主張だと思います。

 

ただ、休職した後の人の人生までを想像しての発言なのかは疑問です。

 

社会というのは、自分の会社にとって都合の良い人材を求めています。

都合の良い人材とは下記のような特徴を指すと考えます。

 

  • すぐに辞めない
  • スキル豊富

 

そのため、一度休職してから再就職先を探そうとしても、企業の採用担当者には渋い顔をされるのが大半ではないかと考えます。

 

もちろん、スキルが豊富であればそのようなことはありませんが、日本企業は昔ながらの年功序列に重きを置いていたり、ポテンシャル採用だったりするので、スキルというよりは、その会社で役に立つスキルを身に着けていくと思います。

 

つまり、一度会社から離れてしまえば何のスキルも持ち合わせていない、休職明けの健康ではない人だというレッテルを貼られ、中々最終先には恵まれないのではないかと考えます。

 

そのような背景から、一度休職し、退職してしまい再就職先を探しても、これまでと同条件での採用は厳しく、非正規雇用契約社員派遣社員ブラック企業のような劣悪な環境下での雇用になる気がしています。

 

 

働きたくないと頭では常に考えていても、休職や退職した後の待遇を想像して働き続けるしかないという思考に陥ると考えます。

 

終わりに

資本主義で誰もが働きやすい世の中を作り上げていくことは不可能だと考えます。

 

ただ、以前のように単純作業ではなく頭脳労働になっていたり、仕事の高度化が図られていたりする世の中で、今までのような労働体系では、精神がまいる人は今後増加していくと考えています。

 

 

 

あぁ、働きたくない。。。

日向坂46 全国アリーナツアー2022の会場を地図上にプロット【Python】【日向坂46】

みなさん、こんばんは藤崎です。

 

8月も終わりに差し掛かっていますが、まだまだ暑い日々が続いてますね。。。

 

9月からは日向坂46全国アリーナツアーが開催されますね。

 

www.hinatazaka46.com

 

平日開催だと有給休暇を取得しないといけないので、今回のように休日での開催もあり、私のような社畜にも参加しやすく助かります。

(倍率が高いので当選するかは別問題)

 

全国アリーナツアーということで、日向坂46が全国を飛び回ります。

自分の住まいの近くにも来てくれるのが魅力ですね。

 

今回は全国アリーナツアーの開催地を日本地図上にプロットして、自分の住まいからどの会場が近いのか視覚的に見てみようと思います。

 

乃木坂46 真夏の全国ツアー2022の会場を日本地図上にプロットしたもの

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

今回はfoliumというライブラリを使用します。

Python データ、leaflet.js マップ

foliumPython エコシステムのデータ ラングリングの強みとleaflet.jsライブラリのマッピングの強みに基づいて構築されています。Python でデータを操作し、 を介してリーフレット マップで視覚化しfoliumます。

概念
foliumPython で操作されたデータをインタラクティブリーフレット マップで簡単に視覚化できます。
ビジュアライゼーション用のマップへのデータのバインディングと、choropleth豊富なベクター/ラスター/HTML ビジュアライゼーションをマップ上のマーカーとして渡すことができます。
このライブラリには、OpenStreetMap、Mapbox、および Stamen からの多数の組み込みタイルセットがあり、Mapbox または Cloudmade API キーを使用したカスタム タイルセットをサポートしています。
 folium画像、ビデオ、GeoJSON、および TopoJSON オーバーレイの両方をサポートします。

引用元:Folium — Folium 0.12.1 documentation

 

 

コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行することでライブラリfoliumをインストールすることが出来ます。

 


pip install folium

 

Pythonでプログラミングを書き、マップを表示させてみましょう。

vscodeでは一旦htmlファイルに保存しないといけないようです。

 


import folium

# 地図生成
folium_map = folium.Map(location=[35.6744517,139.7171218], zoom_start=15)

# 地図表示
folium_map

# htmlに保存
folium_map.save("map.html")

 

実行結果が以下のようになります。

 

 

 


location=[35.6744517,139.7171218]

 

と記載されたところがそれぞれ、緯度、経度を指しています。

そのため、神宮球場を中心とした地図を表示させることができます。


zoom_start=15

 

また、上記のように地図上の倍率も設定可能です。

 

~~~~~~

 

次に、地図上にマーカーをプロットしてみましょう。


import folium

# 地図生成
folium_map = folium.Map(location=[35.6744517,139.7171218], zoom_start=15)

# マーカー
folium.Marker(
            location=[35.6744517,139.7171218],
            icon=folium.Icon(color='blue')
        ).add_to(folium_map)

# 地図表示
folium_map

# htmlに保存
folium_map.save("map1.html")

 



先ほどと比べて、神宮球場にマーカをプロットすることが出来ました。

 

以下のように緯度経度を指定し、地図にマーカをプロットしています。

 


# マーカー
folium.Marker(
            location=[35.6744517,139.7171218],
            icon=folium.Icon(color='blue')
        ).add_to(folium_map)

 

~~~~~~

 

それでは、本題に入ります。

上記のことを踏まえ、日向坂46全国アリーナツアーの会場を地図上にプロットにするプログラムを作成してみます。

 

各会場情報をcsvファイル形式で保存し、Pythonで読み込みます。

※緯度経度に関しては、「会場名 緯度経度」で検索するとヒットします。

 

読み込み結果は以下の通りです。

 

 

 

次に、各会場のデータを地図上にマーカーしてみます。

結果は以下の通りになりました。

 

 

拡大してみると

 

 

地図上に、日向坂46 全国アリーナツアー2022の会場をプロットすることが出来ました。

 

今回は全国アリーナツアーと銘打っていますが、愛知県、兵庫県、神奈川県、東京都の4会場を回るため、昨年に比べると規模は小さめかと思われます。

 

 

今回はマーカをクリックすると、会場名をポップアップするようにしました。

これで、プロットされた箇所が何の会場が分かるようになっています!

 

~~~~~~

 

いかかだったでしょうか。

気軽に地図上にプロットできるのはいいですよね。

 

今回は、日向坂46 全国アリーナツアー2022の会場のみをプロットしてみましたが、これまでの全ライブ会場をもとにプロットしてみるのもいいと思いました。

 

そうすることで、どの地域で多くライブが開催されているのか分かるので、どの地域に住めばライブに行きやすいかわかっていいなと思いました。

 

JOYFULLOVEへ聖地巡礼していますので、こちらも良かったら是非!

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

坂道関連では30thシングルに入っている5期生楽曲の「バンドエイド剝がすような別れ方」をテキストマイニングして見ているので良かったら是非!

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

 

 

養老天命反転地へ聖地巡礼したオタク【日向坂46】『JOYFUL LOVE』

(注:2019年3月に聖地巡礼した際の記事になります。)

 

みなさん、こんばんは藤崎です。

 

1.はじめに

養老天命反転地という場所をご存じでしょうか?

 

 

養老天命反転地は、世界的に活躍したアーティスト荒川修作氏とそのパートナーで詩人のマドリン・ギンズ氏の30数年以上に及ぶ構想を実現したテーマパークです。約18,000㎡に及ぶ広大な敷地には、水平、垂直な線は極力排除され、人工的な地平線が数多く配置されるなど、至る所に人間の平衡感覚や遠近感を混乱させる仕掛けが施されています。ここでは、皆様が身体を使い、バランスをとりながら、私たちの身体の持つさまざまな可能性を見つけることができます。

 

引用元:https://www.yoro-park.com/facility-map/hantenchi/

 

www.yoro-park.com

 

日常生活では味わえないような体験ができるような観光地となっています。

 

また、こちらはひらがなけやき時代最後の楽曲でもある『JOYFUL LOVE』のMV撮影が行われた場所としても有名です。

 


www.youtube.com

 

2.アクセス方法

養老天命反転地岐阜県養老町にあります。関東地方、近畿地方にお住まいの方にとっては気軽に行けるような場所にないです。

 

名古屋駅からも離れた位置にあります。

 

 

最寄り駅のマップは以下になります。

 

 

本記事では電車でのアクセス方法を記載します。

Googleマップより)

 

~~~~~~

 

●東京からお越しの場合

東京駅

 ↓ JR東海道新幹線(約1時間40分)

名古屋駅

 ↓ JR東海道本線特別快速(約30分)

大垣駅

 ↓ 養老鉄道本線(約20分)

養老駅

 ↓ 徒歩(約10分)

養老天命反転地

 

時間:約2時間40分

交通費:約12,000円

 

 

●大阪からお越しの場合

新大阪駅

 ↓ JR東海道新幹線(約1時間)

名古屋駅

 ↓ JR東海道本線特別快速(約30分)

大垣駅

 ↓ 養老鉄道本線(約20分)

養老駅

 ↓ 徒歩(約10分)

養老天命反転地

 

時間:約2時間

交通費:約7,000円

 

~~~~~~

 

東日本、西日本それぞれからのお越しでも時間と交通費がかかります。

 

もし、時間はかかってもいいが交通費をおさえたいのであれば青春18きっぷを活用してみるのもいいかもしれないです。

 

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/

 

ただ、日常生活では体験できないような場所であることや、『JOYFUL LOVE』の聖地でもありますので行ってみる価値は大いにあると思います。

 

東京、大阪どちらでも大垣駅を経由します。

 

 

 

最寄り駅の養老駅ではひょうたんが有名で、駅構内にもひょうたんが吊るされています。

 

 

ローカル鉄道である養老鉄道に乗ることになりますので、普段乗っている電車とは内装や景色も自然豊かであり、『旅』気分を増幅させてくれるので楽しかったです。(小並感)

 

3.食事

養老天命反転地の最寄り駅にある『てっぺん亭』というラーメン屋でとりました。

 

 

私はおすすめであるスタミナラーメンを注文しました。

 

 

ラーメンの上には、熱々の唐揚げが2個、丸ごと揚げられたニンニクが2個のっており名前の通りスタミナ満点なラーメンとなっています。

 

4.養老天命反転地に到着

開園時間:9:00~17:00

入園料:770円(大人)

となっています。

 

また、養老天命反転地は公式からも「水平、垂直な線は極力排除され、人工的な地平線が数多く配置されるなど、至る所に人間の平衡感覚や遠近感を混乱させる仕掛けが施されています。」とあるように段差や角度の急な個所が非常に多いです。

 

そのため、動きやすい服装、動きやすい・履きなれた靴で行かれた方がいいです。

 

受付では運動靴、ヘルメットの貸し出しもされていますのでうっかり忘れてしまった方にも優しい観光地になっています。

 

中を観光していきます!

 

全メンバーが揃って踊られていた場所です。

おひさまの方も写真撮影されている方が多かったです。

 

 

メンバーが踊っていた場所ですね。

同じ場所に立てるのが聖地巡礼のいいところですね!

 

 

 

 


こちらはMVで丹生ちゃんが横になっていた箇所ですね。

実際は高いところにあり、のることは禁止されていました。

 

 

 

5.養老の滝

養老天命反転地を楽しんだ後は、『養老の滝』へも行きました。

 

 

こちらは養老天命反転地から徒歩約15分ほどの距離にありますが、緩やかな坂や階段も多くきつかったです。。。

 

ただ、上った先には養老の滝があり、周りが自然に囲まれていることもあり、マイナスイオンを浴びながら滝を見るのはとても癒し効果がありました!

 

 

帰りには養老名物の養老サイダーを購入しました。

 

有名な三ツ矢サイダーと比べると、甘さ控えめで飲みやすかった印象を持っています。

 

 

最後に

気軽に行けない場所ではありますが、足を運ぶ価値がありました。

 

私が最後に訪れてから数年経っていますのでまた、機会があれば足を運んでみようと思います。

 

 

坂道関連の技術ブログも書いていますので、興味のある方は是非。

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

 

 

 

 

ジョジョの奇妙な冒険7部スティール・ボール・ランで出てくる黄金比の性質について、フィボナッチ数列をもとに計算してみた【Python】

みなさん、こんばんは藤崎です。

 

ジョジョの奇妙な冒険7部スティール・ボール・ランをご存じでしょうか。

 

概要

人類史上初の乗馬による北米大陸横断レースを描いています。

 

ただ、北米大陸横断レースの裏ではアメリカ合衆国大統領アメリカ全土に隠された「聖なる遺体」の確保に向けて動き出しています。

 

この「聖なる遺体」を巡って、主人公であるジョニィ・ジョースタージャイロ・ツェペリスタンド能力を持った敵との対戦に巻き込まれていきます。

 

そもそも「聖なる遺体」とは何なのか?主人公がレースに参加した真の目的は何なのか?北米大陸横断レースを通して、主人公の成長を描いた作品になります。

 

黄金比

スティール・ボール・ランでは「黄金比」というワードが作品では重要になります。

黄金比とは以下のように1:1.618の比率(黄金比)を正方形と曲線で表現した黄金長方形を指します。

 

 

この無限に続く回転のことを「黄金の回転」と物語では表現しています。

「黄金の回転」を利用することで、ジョニィ・ジョースタースタンド能力タスクでの攻撃を実現しています。

 

黄金比を計算

黄金比を数式で表すと以下のようになります。

\begin{eqnarray*} α= \displaystyle \frac{1+\sqrt{5}}{2} \\ \end{eqnarray*}

 

pythonで計算してみると以下のように求まります。


import math

# 黄金比
golden_ratio = (1 + math.sqrt(5))/2

# 出力
print(golden_ratio)

>出力結果
1.618033988749895

 

先ほどの図形で表現した通り1.618となります。

 

フィボナッチ数列

隣り合う項どうしの比が黄金比に近い値となる数列があります。

フィボナッチ数列といいます。

 

初項、第2項を1とし、第3項以降は直前の2項の和をとって得られる数列のことを指します。

 

数式に表すと以下になります。

\begin{eqnarray*} F_1= \displaystyle F_2 = 1 \\ \end{eqnarray*}

 

\begin{eqnarray*} F_n= \displaystyle F_{n-1} + F_{n-2} (n>2) \\ \end{eqnarray*}

 

pythonでプログラムを書いて計算させると以下の結果となります。

※nの値が大きくなるにつれて処理に時間がかかります。一旦nが20の場合までを求めています。


def fib(n):
    if n < 2:
        return n
    else:
        return fib(n-1) + fib(n-2)

for n in range(1,21):
    print(f'n = {n}の場合 :', fib(n=n))

>出力結果
n = 1の場合 : 1
n = 2の場合 : 1
n = 3の場合 : 2
n = 4の場合 : 3
n = 5の場合 : 5
n = 6の場合 : 8
n = 7の場合 : 13
n = 8の場合 : 21
n = 9の場合 : 34
n = 10の場合 : 55
n = 11の場合 : 89
n = 12の場合 : 144
n = 13の場合 : 233
n = 14の場合 : 377
n = 15の場合 : 610
n = 16の場合 : 987
n = 17の場合 : 1597
n = 18の場合 : 2584
n = 19の場合 : 4181
n = 20の場合 : 6765

 

フィボナッチ数列は第3項以降は直前の2項の和をとって得られる性質があるため、nの値が大きくなればなるほど数値が指数的に増加します。

 

 

フィボナッチ数列は隣り合う項どうしの比が黄金比に近い値になります。

初項、第2項を1ですので、第4項以降の隣り合うどうしの比を求めてみます。


def fib(n):
    if n < 2:
        return n
    else:
        return fib(n-1) + fib(n-2)

def fib_1(n):
    if n < 2:
        return n
    else:
        return fib(n-2) + fib(n-3)

for n in range(4,21):
    gold = fib(n) / fib_1(n)
    print(f'n = {n}の場合の黄金比 :', gold , (fib(n),fib_1(n)))

>出力結果
n = 4の場合の黄金比 : 1.5 (3, 2)
n = 5の場合の黄金比 : 1.6666666666666667 (5, 3)
n = 6の場合の黄金比 : 1.6 (8, 5)
n = 7の場合の黄金比 : 1.625 (13, 8)
n = 8の場合の黄金比 : 1.6153846153846154 (21, 13)
n = 9の場合の黄金比 : 1.619047619047619 (34, 21)
n = 10の場合の黄金比 : 1.6176470588235294 (55, 34)
n = 11の場合の黄金比 : 1.6181818181818182 (89, 55)
n = 12の場合の黄金比 : 1.6179775280898876 (144, 89)
n = 13の場合の黄金比 : 1.6180555555555556 (233, 144)
n = 14の場合の黄金比 : 1.6180257510729614 (377, 233)
n = 15の場合の黄金比 : 1.6180371352785146 (610, 377)
n = 16の場合の黄金比 : 1.618032786885246 (987, 610)
n = 17の場合の黄金比 : 1.618034447821682 (1597, 987)
n = 18の場合の黄金比 : 1.6180338134001253 (2584, 1597)
n = 19の場合の黄金比 : 1.618034055727554 (4181, 2584)
n = 20の場合の黄金比 : 1.6180339631667064 (6765, 4181)

 

どうでしょう。

黄金比の1.618に近い値になっているのが分かると思います。

 

~~~~~~

 

いかかだったでしょうか。

 

ジョジョの奇妙な冒険を読んでから黄金比というものを気になって調べてみたら、数学の入門になっていました。

 

また、フィボナッチ数列の隣り合う項どうしの比が黄金比に近いこともPyhtonを使用すれば求められ良かったです。

 

また、世の中を紐解くと数学の世界につながっていると思うので、何気なく気になったことでも調べてみるのも面白いのではないかと思いました。

 

ただ、Pythonで上記のようにプログラミングコードを書きましたが、nの値が変わるごとに都度計算しているので処理に時間がかかってしまいます。

 

一度計算した値を保持させて、再度求めなくてもよいようなプログラミングコードを書くべきだと思いました。

 

 

別記事では様々な事象の確率を求めているので、こちらも良かったら是非!

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com

 

vazeriya-fujisaki.hatenablog.com