Pythonの無料講座を紹介【Python】
みなさん、こんばんは藤崎です。
1.はじめに
Python は強力で、学びやすいプログラミング言語です。効率的な高レベルデータ構造と、シンプルで効果的なオブジェクト指向プログラミング機構を備えています。 Python は、洗練された文法・動的なデータ型付け・インタープリタであることなどから、スクリプティングや高速アプリケーション開発(Rapid Application Development: RAD)に理想的なプログラミング言語となっています。
The Python interpreter and the extensive standard library are freely available in source or binary form for all major platforms from the Python web site, https://www.python.org/, and may be freely distributed. The same site also contains distributions of and pointers to many free third party Python modules, programs and tools, and additional documentation.
出典:https://docs.python.org/ja/3/tutorial/
今話題のAI、機械学習はもちろんのこと、データ分析や統計解析といったマーケティング分野にも大いに力を発揮します。
また、システム開発に対応しているため簡単なWebアプリを作成することもできます。
2.インストール方法
下記公式サイトよりPythonをインストールすることができます。
インストール後はコマンドプロンプトを開き下記コマンドを実行しましょう。
正しくインストールができていれば下記のように表示されます。
py --version
Python 3.10.5
3.Pythonの開発環境をインストール
開発環境とは、プログラミングを書いたり、動かすためには必要なツールになります。
有名なのが「Visual Studio Code」がありますので、各自のPCへインストールしましょう。
これで準備は完了となります。
4.Python無料講座
どうやってPythonについて勉強すればいいのか戸惑うと思います。
YouTube、Instagramを見てるときに流れてくるプログラミング講座に応募しないといけないのかな…
本屋に行ってPythonのことが書かれている書籍を購入しないといけないのかな…
お金かけるの嫌だな…
みなさんのお気持ち分かります。
そんな人に伝えたいのはPythonを無料で学ぶことが出来るということです。
無料で学べるサイトをご紹介します。
開発ツールのインストール方法から紹介されているのが嬉しいですね。
ここではColaboratoryのインストール方法が紹介されています。
Pythonでの四則演算やリスト、条件分岐など丁寧にまとめられていますので基礎項目をすべて学べます。
repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
Pythonの勉強の前に、そもそも『コンピュータ』って何なのかから丁寧に説明されています。
普段何気なくコンピュータを使用していますが、これを読むことで裏でどのような仕組みで動いているのか学べるのがいいですね。
また、京都に関連して説明されているので京都出身の方やよく旅行に行かれる方などは楽しく学べるのではないでしょうか。
演習問題も豊富にありますので、初学者の方以外が読んでも学びが多いと思います。
①②ともに
下手にPythonのプログラミング講座を受けたり、本を買うより上記サイトで学ぶほうが良いと思います。
https://www.stat.go.jp/teacher/comp-learn-04.html
機械学習やAIって何なのか、丁寧に紹介されています。
この内容が無料で公開されているのは驚きですし、私が本屋でいくつか書籍を見ましたが上記サイトより分かりやすいのを見たことがないです。
また、サイト内で紹介されているデータが無料でダウンロードできるので、自分の開発環境で実行できるのがいいですね。
5.終わりに
いかがだったでしょうか。
今回ご紹介したのはどれも無料で学べるものです。
しかも、どれも途中で広告が挟まないのでストレスなく学べると思います。
自分も最近Pythonを学び始めました。
この記事をきっかけにPythonを学ぶ人が増えたらいいなと思います。